「今食べているフードは合っているのかな?」
「ウチのコに合ったフードってなんだろう?」
「いろんなフードを試したけど食いつきがイマイチ…」
パートナーわんこのごはんについて、そんなもやもやしたもの、抱えてませんか?
もやもやするのは知っているようで知らないから
パートナーわんこのごはんについて、ちゃんと知っているようで実はよくわかってない…。
それが、もやもやする原因です。
以前のわたしもそうでした。
ドッグフードについては、どこがいいのか…口コミやメーカーサイトなんかたくさん調べるんですよね。
でも、肝心のパートナーわんこの体や食そのものについて知ること、考えることをあまりしてきませんでした。
知らないから、周りから勧められたり、口コミが良いフードに変えてみたり。
あるいは、症状別で販売されているフードに変えてみたり。
それも悪いことではないけれど、パートナーわんこにはそれぞれ違いがあります。
同じ犬種であっても、血の繋がった兄弟であっても、全く同じってことはないんですよね。
でも、わたしたち飼い主は、その違いを知ろうとする気持ちを、行動をどこかに置き去りにしがち。
だから、もやもやするし、自信がないし、迷ってしまう。
自分の中に基準を持てるように
…ということで。
パートナーわんこのごはんに少しでも悩まなくなるように。
わかりやすい正解がないからこそ、「ウチのコにベストなごはん」を選べることができるように。
道しるべとなるレッスンを作りました!
それが、
「パートナーわんこの体に合うごはんの見つけ方」3日間のメールセミナーです。
(下のバナークリックで、詳細&メールセミナー登録ページへ移動します)

このメールレッスンは、あくまで道しるべです。
よりパートナーわんこに合った「ウチのコには?」に関する疑問解消、わんこの食養生ごはんならではの考え方など細かい部分は、1dayレッスンやコースレッスンで詳しくお伝えしています。
ご興味ある方は、お問い合わせくださいね。
